社会福祉法人みんなの輪からのお知らせ
『わ・は・わ大衡』通所再開について
2021-01-13
2021年1月13日
ご利用者・ご家族・関係者のみなさまへ
社会福祉法人みんなの輪
『わ・は・わ大衡』通所再開について
平素より、当法人の運営に関しご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウィルス感染者の発生に伴い、『わ・は・わ大衡』(黒川郡大衡村大衡字鐙沢12-54)を1月10日より一時休業しておりましたが、濃厚接触者を含む職員全員(わ・は・わ大衡、るーぶ大衡)のPCR検査を行った結果、本日、全員の陰性が確認されました。専門業者による施設内の消毒作業も終え、ご利用者の方々の健康状態の悪化もないことから、1月14日(木)より通所を再開いたします。
今後、法人としてより一層、感染予防対策を徹底してまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
『わ・は・わ大衡』における新型コロナウィルス感染者の発生について
2021-01-10
2021年1月10日
ご利用者・ご家族・関係者のみなさまへ
社会福祉法人みんなの輪
『わ・は・わ大衡』における新型コロナウイルス感染者の発生について
平素より、当法人の運営に関しご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、当法人内の事業所(障害福祉サービス事業所『わ・は・わ大衡』)(黒川郡大衡村大衡字鐙沢12-54)の日中一時支援事業の利用者様1名が、新型コロナウイルスに感染していることが1月10日に判明いたしました。
本件をうけ、対策本部を設置し、感染の拡大を防止するため、所管保健所などと連携し、『わ・は・わ大衡』において、本日時点で以下の対応を取っております。
●『わ・は・わ大衡』『るーぶ大衡』を一時休業【期間:1月10日(日)~1月13日(水)】 ※さらなる感染者が発生した場合は期間を延長する可能性もあります ※当期間中、感染拡大防止のため、施設敷地内立入禁止 ●(当該施設における)感染者の行動履歴、ならびに感染者への濃厚接触者の調査 ●濃厚接触者に対するPCR検査の実施及び自宅待機指示、健康状態に関する経過確認 ●施設内、車内の消毒作業の実施 |
『わ・は・わ大衡』の職員について、濃厚接触者は接触から2週間は出勤せず、自宅待機とします。
また、全職員に対しては、37.0℃以上の発熱がある場合などの出勤を禁止するなど、感染拡大の防止に努めております。
(なお、現時点で、『わ・は・わ大衡』を除き、法人本部を含む他の施設等においては、感染者や濃厚接触者は確認されておらず、通常通り業務を行います。)
今後も、法人内外への感染拡大の抑止とご利用者・職員の安全確保を最優先に、関係各所と連携し、対応してまいります。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (71~80/202件) |